勉強会主催者に必要な「四つのP」

勉強会主催者には「四つのP」が必要なのではないか。

  • Passion (情熱)
  • Planning skill (計画力)
  • Presentation skill (プレゼンテーションスキル)
  • Personality (人柄)
勉強会主催者に必要な「四つのP」 - 【フツサラ】 フツーのサラリーマンのためのラクしてトクする仕事術

下記の点などから、主催者が勉強会の全てを行なうことが前提っぽいけど、おおむね同意。

勉強会の立ち上げ当初につまづきやすいのが、いわゆる「講師役」や「進行役」がいないことである。

必然的に、当面は主催者自身がこれらの役割を担わざるを得ない状況が発生する。

勉強会主催者に必要な「四つのP」 - 【フツサラ】 フツーのサラリーマンのためのラクしてトクする仕事術

Passion(情熱)

残念ながら、情熱というものは持ち合わせていません。
静岡 IT Pro 勉強会のきっかけも「静岡でも勉強会があったらいいなぁ」くらいの希望・願望ですし、今でも「継続して勉強会を開催していけたらいいなぁ」くらいのゆる〜い感じです。

スタッフとして協力してくれる人達がいるので、「協力してれる人がいるんだから……」というプレッシャー(というほどのものでもないけど)がかかるし、同様に、「参加してくれる人がいるんだから……」ということでやりがいに繋っているんじゃないかと。

情熱がなくても、やりがいなどで代替できる気がします。
もちろん、情熱があった方がいいとは思いますが、僕には性格的に無理です。希望・願望くらいがちょうどよさげです。

Planning skill(計画力)

計画って考える要素が多すぎて……

当日の会場の手配や進行などの「段取り力」と、勉強会を中長期的にどのように開催していくのかを考える「企画力」も含めた「Planning skill」を持っていると開催がスムーズである。

上記以外にも、参加者層を調べる「マーケティング」なども必要だろうし……

Presentation skill(プレゼンテーションスキル)

また、社内勉強会であれば上司や経営者、それ以外であっても関連するステークホルダーに的確に「勉強会の意義」を伝えるためにもプレゼンテーションスキルは役に立つ。

社外勉強会でも、勉強会の宣伝をするためにはプレゼンテーションスキル(営業力?)が必要。

第6回 まっちゃ445 で LT やらせてもらったけど、修行が必要すぎる。

Personality(人柄)

人柄が良いにこしたことはないんだけど、どういう人柄がいいんだろう?
とりあえず、「講師・スタッフ・参加者へきちんと感謝できる」というのは必要だと思う。

また、自分に改善すべき点がないか気になる。

とりあえず、

思い付いたことを書いてみました。